ユタカさん
なっちゃん
店長:ユタカさん

はじめまして!ユタカさん と申します。
お花の仕事をはじめて15年以上にもなりました。
季節のお花に触れることが出来るこの仕事は、とても“やりがい”があります!
ユタカさんの資格

ハンギングバスケットマスターとグリーンアドバイザーの資格を持っています。
普段のお仕事
お店の店長として、色々な仕事しています!
- お花の仕入
- お客さんへの説明
- アレンジ(寄せ植えづくり)
- 大きな植物の配達
- 花壇の植え込み
ユタカさん
お花の目利き
お花は日々多くの数が、生産者さんから市場に出荷されます。
野菜やお魚と同じく、お花にも“良い鮮度、良い出来”はあります。
ユタカさん
良い植物の目利きのポイントは、実はとってもカンタンです。
野菜でもお魚でも、人でもそうですが、とにかく元気そうなお花かどうか?が第一です!
まずは、元気でしっかりお花と葉が付いていることを確認します。
次に、バランスの良さを見ます。元気なだけでは、まだ半分です。
すごく元気でも、暴れん坊すぎては困ってしまうのと一緒ですね!
キレイだと思うのは、花の多さや葉の元気さだけでなく、バランスも重要です。
パッと見て、鉢の大きさとバランスがとれているか、高さや低さが極端でないかなど、色々とチェックします。
虫さんが付いていないかも、念入りにチェックします。
くまのお花屋さんブログを開店!

【くまのお花屋さん】は、母の日のお花を少しでも長く元気に育ててもらいたい想いから開設しました。
植物、お花はすべて育て方が違います。
選んだお花は、本当にお母さんのライフスタイルで育てられそうでしょうか。
キレイさだけじゃなく、お母さんが育てられそうなお花を選んでもらいたい!願いから、くまのお花屋さんは誕生しました。
ユタカさんの好きなもの、苦手なもの
ユタカさん
好きなもの
- ごはん(おかわり無料のお店を2杯までにした伝説)
- パソコン(ゲーム大好き。ゲームと育ったゲーム世代)
- 車の運転(配達は率先して引き受ける!)
苦手なもの
- 虫(いつも、なっちゃんにお任せ)
- 冷え性(冬の水やりは、命との戦い)
- 脂っこい食べ物(胃が弱い)
- ラッピング(いつまでたっても上手くならない)
- 切り戻し(切りすぎちゃう)
スタッフ:なっちゃん
ユタカさん
なっちゃん
はじめまして!スタッフのなっちゃんです。
お花のお仕事を初めて、そろそろ5年になります!
主に店長の補佐をしています。
お店で接客することが多いです!
なっちゃんの資格

ハンギングバスケットマスターとグリーンアドバイザーの資格を持っています。
なっちゃん
お花の難しいところは、実際の変化を見る機会が1年に1回しかないことです。
多くの種類や品種があるので、なかなかすべての把握はできません。
地方やその年により天候が違うので、まずは自分の住んでいる地域の育て方をしっかりと覚えたいと思います!
なっちゃん
なっちゃんの好きなもの、苦手なもの
なっちゃん
好きなもの
- 和のもの(なんでか落ち着く)
- アニメ、声優さん
- ラッピング
- 暗記(植物図鑑をすぐに覚えられる)
- 虫、爬虫類
- 花育
苦手なもの
- お金の計算
- 混雑中のレジ打ち
- 運転(公共交通機関をよく使う)
- 人前で話すこと(ユタカさん的には上手)