「母の日にめずらしいミニバラをプレゼントしたい!」
「元気でたくさんの花が咲くミニバラは、どれを選べばいいの?」
この記事は、数ある中から10品種のミニバラをご紹介します。
ユタカさん
なっちゃん
- ミニバラの新品種
- 優良生産者さんのミニバラ
- ユタカさんのおすすめミニバラ
ユタカさん
なっちゃん
読みたい場所にジャンプ!
2019年母の日ミニバラ最新品種

母の日プレゼント用のミニバラではありませんが、お花屋さんでカゴなどを買って自分で装飾するのも良いかもしれません。
ユタカさん
なっちゃん
ミニバラあすなろブルー
薄紫の気品あふれる色合いのミニバラです。
花びらが多く、何重にも重なる姿はまるでミルフィーユのようです。
ミニバラはれるや
赤寄りのオレンジ色、ビビットカラーのミニバラです。
ミニバラと言えばお花は小さめですが、ハレルヤは大きめのお花を付けます。
ミニバラほまれ
清楚で純白な色に見えますが、実はほんのり薄く緑がかっています。
白薔薇はどの色よりも気品あふれるその姿が印象的です。
ミニバラファニータコルダーナ
ドイツで育種された新しいミニバラです。
かなり性質は強く温度さえ適温であれば、どんどん花が上がります。
花色は黒がかったベルベット調の赤色で、シックで大人の雰囲気をかもし出します。
ユタカさん
なっちゃん
ミニバラ生産者さんの顔が見える商品
セントラルローズ のミニバラ
ミニバラと言えば、何といってもセントラルローズ(生産者)の逸品です。
第40回 農林水産祭園芸の部において、天皇杯を受賞するほどの優良生産者さんです。
バラの品種や鮮度が良いだけでなく、オシャレなカゴや鉢にも植えられていて、ギフト用に仕上がっています。
ユタカさん
なっちゃん
ユタカさんおススメのミニバラの鉢植え
2色から選べるリング仕立て ツルミニバラ
ユタカさん
販売ページには書いてありませんが、原種に近い品種だと思います。
花付きも良いですし、葉も細かく強そうです。
ユタカさん
なっちゃん
【大輪系】ラブリーモア(まるでピエール・ドゥ・ロンサール)
アンティークな花びら、大きめ花、ふんわり優しい質感、絶妙な透けるグラデーションが特徴です。
ユタカさん
なっちゃん
【大輪系】コモ・フォーエバー(ミニバラピンク)
気品に満ちたピンクの色彩が見事な花色です。
デンマーク生まれのフォーエバーローズの1種です。
ユタカさん
なっちゃん
母の日にプレゼントしたいミニバラの鉢植えまとめ
ミニバラといっても、色々な種類があることは伝わったでしょうか。
品種を重視して選んだので、ポットのバラもありますが、ご自分で容器を探すのも楽しいかもしれません。
100均にも、意外な掘り出し物があったりします!
ユタカさん
なっちゃん
ミニバラの育て方と日持ちでは、長い期間花を楽しむコツを紹介しています。

ミニバラの鉢植えの花を翌年も咲かせる方法では、来年も花を咲かせるコツを紹介しています!

鉢植えミニバラの選び方では、お店でミニバラを買う時の目利きをご紹介しています。

私の記事で良いミニバラの買い物が出来ただけでなく、ミニバラを話材にお母さんとのお話が増える、そこから皆さんの笑顔が増えてくれれば、ユタカさんにとってこの上ない幸せです。
ミニバラのまとめページはこちらです。