「色々なお花を贈ったので、少し変わったお花をプレゼントをしたい!」
「今までに贈ったことがない珍しいお花で、お母さんをおどろかせたい!」
この記事は、数あるお花の種類の中から、プロのお花屋さんが厳選した10品種をご紹介します。
ユタカさん
なっちゃん
- 珍しいお花10選
- ちょっとした育て方のコツ
読みたい場所にジャンプ!
母の日に贈ってみたい珍しい鉢植え10選
今回はお花の品種の珍しさにも、こだわってみました。
ユタカさん
なっちゃん
リーガースベゴニア

リーガースベゴニアは水切れにも強く、育てやすいお花です。
忙しいお母さんにおススメです!
八重のバラ咲きのお花の品種が、高級感と見応えがあってイチオシです!
ユタカさん
なっちゃん
クレマチス

クレマチスのお花はとても個性的で、種類が変わると同じお花とは思えない程、花のかたちや色が変わります。
ユタカさん
なっちゃん
クレマチスの育て方は、かなり特徴があります!
来年も咲かせたい場合は、知識のあるお母さんに贈ると喜ばれます。
クチナシ

バラのように存在感のある八重咲の花と、甘い香りが魅力的なクチナシです。
この甘い香りに、疲れやストレスを飛ばしてくれる効果があります♪
ユタカさん
なっちゃん
せっかくなので、お庭に植えるか鉢植えで管理して、来年も咲かせてみましょう!
カラー

香りが全くないので食卓のテーブルの近くにおいても安心です。
香りがするお花が苦手なお母さんにおススメです!
ユタカさん
なっちゃん
写真のように切り花にして飾っても、花もちがとても良いのでおススメです!
ラベンダー

ラベンダーはハーブの一種です。
ラベンダーと言えば香りですが、心を落ち着けたりよく眠れる効果があります。
毎日忙しいお母さんに最適です!
ユタカさん
なっちゃん
ハイビスカス

寄せ植えのページでもおススメしたハイビスカスです。

ハイビスカスは夏のお花のイメージがありますが、母の日から11月頃まで花を咲かせてくれます。
ユタカさん
なっちゃん
ブーゲンビレア

沖縄では普通に庭木になっています。
沖縄など南国が好きなお母さんにおススメです。
ユタカさん
なっちゃん
カルミア

うすいピンクに金平糖のような花のかたちが印象的です。
小さな砂糖菓子のような、かわいらしいお花を咲かせます。
ユタカさん
なっちゃん
地植えができるので、記念樹にもなります。
特別な母の日におススメです。
ペラルゴニウム

ピンクのお花のふちに、中心が白になっているツートンカラーです。
春から初夏までお花が咲きます。
お花の期間は短いですが、その分数多くのお花がたくさん咲いてくれます。
ユタカさん
なっちゃん
カリブラコア

小輪のかわいらしい八重のお花がたくさん咲きます。
ペチュニアやサフィニアの仲間なので、外で管理します。
ユタカさん
なっちゃん
あまり枝を伸ばしすぎないのがコツです。
枝を切った後に出る新芽から、2番花が咲きます!
ユリ(ローズリリー)

超大輪のバラ咲きのユリです。
バラに似たお花のかたちから、ローズリリーと名前が付きました。
甘くさわやかな香りがします。
ユタカさん
なっちゃん
ユリは球根の植物です!
来年も咲かせることが出来ます!
母の日の鉢植えで珍しいプレゼント10選まとめ
母の日にはカーネーションやバラ、アジサイなど人気の花物以外にも、キレイで珍しいお花が豊富にあります。
ユタカさん
そんな相談をよく受けるので、もっと色々な種類のお花があることを伝えたく、定番以外のお花を紹介する記事を書きました。
母の日は春のお花のトップシーズンなので、実は1年で最もお花の種類が多い時期になります。
なっちゃん
ユタカさん
なっちゃん